忍者ブログ


テニスを愛してやまないオタク
1  2  3  4  5 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応直しました、たぶん、おそらく…

ケータイから打ったものなのですがよもや文字化けするなどとは

思いませんでした。しかもNGキーワードかのように「受け」の

部分だけ文字化け…それはまさか放送禁止用語だからですか(^○^)

真面目に語ってるだけに痛々しかったです。もしまだ

文字化けしているようでしたらこっそり教えていただけるとありがたいです。
PR
個人的意見なのでさらりと流してやってください



いきなり本題に入ってしまうのですが、いつも負けず嫌いの日吉が 

受けになる時ってどんな時なんでしょう。 


あ、つっこみすぎた話題ですね←今更 


おそらく日吉は受けにまわることが多いんでしょうが、 

その際は毎度下剋上と言って憚らない彼が 

人に下剋上を許すわけですよね。 

それって普通に考えて有り得ないと思いませんかね。 

いや、別に受けの日吉を否定しているわけではなく、 

実際私自身鳳日とかジロひよが大好物です。 

が、それでも日吉の性格を考えれば考えるほど 

彼は攻めでありたいと思ってるのではないかと私は思うのです。 

同じことがおそらく宍戸にも言えるんじゃないかなと。 

どちらかと言うと恋愛に対してがっつくタイプじゃない彼は、 

恋愛に対する姿勢は部活に対する姿勢に近いんじゃないかなあ。 

好きだから自分を譲るという考え方よりも、 

ここではお前に負けたくないという考え方のほうが似合う気がします。 


なので、彼らがそういうものを越えて受けにまわるというのは 

実はすごいことなのではないかと思うのです。 

二人の性格を考えるほど負けず嫌いの彼らがある種負けを認めるということの

事実の重大さを知るばかりで、同時になんだかうらやましくもなり…

これで私に文才があればこれで何か話が書けるんでしょうが 

私には無理です(きっぱり) 


というより、漫画のキャラでここまで攻め受けを真面目に語ってしまう自分は 

もう何なんだろう・・・ 

とりあえず一般社会からは排除されるべきですね! 

でもHOMOがないと生きていけないならお前が生きなきゃいいんだ

とか言われたら軽く泣ける自信があります(どんな自信)

自分より一回りも大きく見える彼らが、自分より年下でしかも

中学生だという事実を未だ噛み砕くことが出来ません。

だっておかしい。だってあんな奴ら、私の中学にはいなかった!

普通はリョーマくらいの男の子がわんさかいるんじゃないの!?

スラダンもありえないと思うけどテニスはもっとありえないと思う。

あ、でも皆、大好きです。←何を今更


話は変わって自分のサイトの話なんですが、

更新…で、できる…かな?あはははははははあはあ(息切れ)

話を更新するにしても絵を更新するにしても、サイトトップを

改装してからと決めているのです。なので、改装できなければ

来週までもつれ込む可能性が…ガクガクブルブル

えええ。あ、もう改装、いいっすか?←人はこれを妥協と呼ぶ





ただいま実家に帰っております相沢ですどうも!

実家でないとペンタブが使えないため、今必死になって絵を

描きまくってます。

が、もちろんブランクがありすぎるため全く描けず、

しょうがないのでテニスとは何ら関係のない絵を描いて

リハビリ。相変わらず、下手!


もういいや…だって描けないもんは描けないんだし…←いじける相沢
昔学校の図書室にダイホンバンってありませんでした?

”ダイホンバン”ってどうやって変換するのかわかんないですけど。

台本板でいいんですかね?(´・ω・`)

わからない人もいると思うので説明すます。

システムとしては、本を借りる時にその本があったところに本と同じ形状・厚さの板を

入れておくんです。で返す時にそれをまた外して本を入れるっていう。

その板が、ダイホンバンって言うんです。わかりにくい…(^∀^;)

で、そのダイホンバンの背表紙のところに、借りた本の名前と

自分の名前を書いた紙を入れるんですよ。そうすれば、本の順序も覚えなくても済むし、

本棚ががたることもないし、とっても便利なアイテムなんです。



で、なんでこんな話になったかっていうと、この”ダイホンバン”のネタで何か

話を書こうと思ったんですよ。まぁ無理だったんですけど!笑

え、どうでもいいって?確かに!!(←なら書くな)
アップしていた話の題名を変えました。ちったぁ満足!

悔しくて悔しくてどうしようもない話を書くのが好きみたいです、私。

ホントにどうでもいい。


そういえば今日気がついたんですが、滝の誕生日をすっかり忘れてました。うわあ!

この間の日記に書いた、

切なくなるとき⇒滝が綺麗さっぱり忘れ去られているとき

を自ら率先して行なっていたという事実に泣きたくなりました…。

滝かぁ…そういえばそうか。なんか忘れてた気ではいたんだけれど。

きっと氷帝っこたちも忘れてるんだろうなぁ。


「知ってた知ってた?今日滝くんの誕生日なのよ!」

「知ってるわよ~私ちゃんとプレゼント持ってきたんだから」

「ええ!ずる~い!」


みたいな女子たちの会話を聞いて初めて気がつく滝の誕生日、みたいな。

きっと滝サマはおモテになるでしょうから、女子たちは色めき立つんでしょうよ。

そんで密かに嫉妬する面々(例えば岳人とかね!)


でもそうするとあまりにも滝がかわいそうなので、皆ちゃんと覚えてるといいなと思います。
(もはや自分はどうでもいい)

またサイトにひとつテキスト更新しました。跡部と宍戸の話です。

今回はまるで文書きの神がおりたかのようにさっささっさ書けました。

代わりに題名が全く思いつかなかった…いつにも増して!

昔文章を書いていなかった頃は、自分は題名を思いつくのが上手いと

思ってました(いったいどっからそんな自信が沸くんだ)

でも実際は恐ろしいくらい題名を考える才能がないです。はあ。

ならお題サイトいけよって話ですけど、それはそれでやなんですよ!

(わがままだな)

自分の作品には自分が考えた題名をつけたいじゃないですか。

まあ、思いつかないんだけど!笑



ああ、やっぱり題名おかしいなぁ。変えようかなぁ。

今日からバイトなんですが、明日はバイトも学校もないので、なんか話が

書けたらいいなぁ…と思いながら、UFO食べてます。醤油味。

ラーメンのスープなしバージョンって感じで、なんだかもったいない気がする。

だったらラーメン食べたほうがいいじゃん、みたいな(太るよ)


テキストひとつ更新しました。良かったら見てやってください。

って言っても昔のやつを加筆修正しただけのものなんですけど!

だって書けないんだもんだめなんだもん(すねてみる)(ウザすぎ)

話の中に、試合の時願掛けでいつも同じタオルを使うっていうのがあるんですけど

私も中学のときそうだったなぁなんて思い出しながら書いたので

多少現実味を帯びてたらいいな…なんて…(…)


部活で育む友情がどれだけ大切か、氷帝の子たちはわかってないといいなと思います。

で大学生とか社会人になったときに気づくといい。特に幼馴染でもある跡部とジローと宍戸は

きっと社会人になったときに相手の不在の切なさを痛感するはずだ、なんていう妄想。

ああなんて切ないんだ!そういう話がいつか書けたらいいなぁ…なんて。

切ない話にかけてはいくらでも妄想がきくのでネタに尽きません。が、

そればっかりだとあまりにサイトが暗くなってしまうので自粛!

揚げパンの話を書いては消し、書いては消しを繰り返しています。ううん難しい!

自分の文章が確立できません。ネタもそんなにポンポン思いつくわけでもないし、

書くときも一気に書かないとだめなので、スランプの時は全く書けない。

岳人と忍足の話にしようと思うんだけれど、書けそうにないな…あげパン。


昔から文の才能が自分にはないことを知ってはいましたが、だったらもうサイトやる資格ないんじゃ…

みたいなことを永遠と考える私は普段からとてもネガティブ思考です。




とまあ暗い感じになってしまったので、ひとつ明るい話をひとつ!

今横でストーブつけてるんですけど、さっき突然メロディーが鳴ったので、

まさか灯油切れ!?と思ったのですが、運転延長の音楽でした。ほっみたいな。

つまり何が言いたいかって、灯油切れの音楽ほど恐ろしいものはないよねっていう話。

うちのストーブは灯油が切れるちょっと前に予告のメロディーがありがたくもなるんですが、

それはそれで恐ろしい。予告なんてしてくれなくていいよ!みたいな。

しかもうちの家では灯油が切れたときは、そのストーブに一番近かった人が入れにいくという

決まりがあって、予告がなると皆がストーブから離れていきます。私も離れたいんですけど

寒くて離れられなくて、結局自分が入れるっていう…


ほら!明るい話だよね!(え?)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/18 せんか]
[12/17 せんか]
[11/19 せんか]
[11/14 相沢レイコ]
[11/14 せんか]
[11/08 相沢レイコ]
[11/08 せんか]
最新TB
プロフィール
HN:
相沢レイコ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
オタク
自己紹介:
 誕生日は不二弟と一緒。微妙だな!
 
 好きなものは、テニスと勇者学です。

 ホントだって!

 昔はハリポタでサイトを

 立ち上げたいと思ってました。

 ホントだって! 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]