忍者ブログ


テニスを愛してやまないオタク
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



目が痒いのかコンタクトがずれてるのか、それとも鼻が痒いのか
鼻水が出そうなのか。まあどうでもいいっちゃどうでもいいんですけど!
相変わらず雑でごめんなさい…


唐突に話をしますと、年末は名古屋の祖母のお家に行くんですが、
それが憂鬱でたまりません…あああ、できれば行きたくない。
毎年の話なので今更どうしようもないのですが、とりあえず年末年始は
いい思い出が一個もないという…、ね!

絵つながりで日吉の年末年始を考えてみたのですが、日吉のお家は
色々厳しそうだなぁと思いました。絶対おせち料理は豪華だよね!
海老は海老でも伊勢海老とか、金目鯛とか、いちいち素材が高価そう。
黒豆作るのだっていちいち釘とか入れてると思います。
でも日吉は男だからおせち作りの手伝いはしなくていいとかいう
古臭い考えを日吉の家は持ってそうな気がするので、
日吉がおせち作りに関与することはまずない、と。

とりあえず元旦の次の日はいっぱい親戚が来そうですね!
日吉が無口なのは親戚皆が知ってるので、誰も日吉には
話しかけないで、親戚だけで勝手に盛り上がってそう(笑)

そういえば日吉の兄はどんな人なんでしょうね。
個人的には日吉に似てクールな人だと嬉しいです。
でも若より背が高い、とか若より武術が上手い、とか
色々な面で若より上回っているといいなあと思います。

あ、話が脱線したぞ!笑
PR
やっぱり田舎はいいですね、と都会人ぶってみる。
大学が都会にあるわけではないのですが、それでも
地元よりはよっぽど都会です。少なくとも方言がない(そもそものレベルが低いよ)
方言って絶対自覚ないですよね、アレ。田舎の人ほどムキになって
標準語しゃべれるとか言い張るじゃないですか。あれ、私。(誰も聞いてない)
地元が好きだとか嫌いだとかは特に考えたことはないんですが、
自分の家は好きです。のんびりゴロゴロできるので!笑
それじゃ都会も田舎もないだろと言われればそこまでなのですが。
田舎は不便なのであまりオススメはできませんが、それでも
慣れればそれなりに暮らしていけるもんです。

氷帝の子達が都会っ子であることに愕然としながらそんなことを思いました。
都会の人というとバスとか電車とかの乗り換えが間違えずに出来る人、という
イメージなんですが実際のところどうなんだろう。とりあえず私には不可能に近い笑

はああ眠い…!ちょっと寝ます(←いつもそればっかり言ってる気がする)

また唐突に語り始めちゃいますので、お暇な方だけ読んでくだされば…!


青春とか努力とか根性とか、そういうクサいことが好きなのは絶対に宍戸だと思います。
大して興味のなさそうな顔をしながら、心の中ではずっと大切に思っているといい。
日吉もそんな宍戸に賛同していて、だからこそ尊敬している、みたいな関係が良いです。
長太郎は努力とかその前に、才能に屈しそうな感じ。俺はいくらやったってどうせだめなんだ…
才能のある人には所詮勝てないんだ…とか一々ウジウジする感じ。
それを宍戸が叱咤激励すると!それでこそ鳳宍、くさっても鳳宍。

跡部と忍足はたぶん才能を大事にしてると思います。例えそれがおごりであったとしても、
自分の才能はきちっと理解していて、それを発揮するタイミングや場所を知っている。
おそらく才能を努力と同じ位置づけで考えていて、だからこそ努力を怠らない宍戸を
尊敬しているし、努力することが恥ずかしいことだと考えていないと思います。
あ、でも忍足は恥ずかしいと思ってるかも。意外と子どもじみた忍足も可愛いですね!

岳人とジローは正直言って何とも言えない…ジローはともかく、岳人は自分を過大評価している
様なふしがあるので、実際どうなのか何とも言えません。
でも岳人は負けても挫折しても屈辱を味わっても、何度でも挑戦していく精神を忘れてないと
思います。宍戸のような努力とか根性とか、そういうめんどくさくて泥臭いことは嫌いだけど、
でもだからと言って長太郎のように他人の才能に屈したりはしないと思う。

あれ、こう書くと長太郎が大変男らしくない可哀相な子になっていますが、別にイジメじゃ
ないですよ!個人的に、長太郎は誰よりも人間臭くあって欲しいんです。
黒くはないけど真っ白でもない。優しいからこそ人より悲しくもなる。限界が見えて
切なくなるときもある。逃げたい時だってある。

そういう弱さが長太郎には必要です。絶対そうなんです!(何意地になってるの)



ああ、語りだすと長い…!
私自身、青春とかカユくなるようなものが大好きなので、ちょっと熱く
語りすぎてしまいました。
ちなみに滝と樺地を忘れたわけではありません。ただデータがあまりないので
イマイチ彼らのキャラをつかみきれてないだけです。
しいて言えば滝は跡部タイプかもしれない、かなぁ…

 

 



拍手ありがとうございます!
拍手だけでなく、人から励まされたり元気付けられたり心配されたりすると、
いつでも嬉しくなってしまいます。

その気持ちをを、私は小説でお返ししたいと思っているので、
できれば暗い話より明るい話、最後は必ずハッピーエンドにするという
わけのわからないポリシーのようなものを私の中で持っています。
ク、クサいとか、言わなくていいから!
ただそれがなかなか上手くいかないので、うぎゃー!となってしまいがちですが…

話が脱線しました。笑
以下、拍手お返事です。

やっとバイトをやめることが出来ました!何事もなく無事に…という
わけにはいかなかったのですが、今日からはとりあえず何にもない
暇な日が続きます。はあ、やっぱりお金を稼ぐということは大変ですね…!

今はまだそれでも精神的にごたごたしてる感じでアップアップしているので、
急遽明日、実家へ帰る事にしました。本当にいろんな人に迷惑をかけて
ごめんなさい、といった感じです。特に赤苗…!ごめん!(気づくかな)
今日午後小説書くぞと思っていたはずなのに、気がついたら
美容室に行ってました。嘘です。ちゃんと予約して行きました(なお悪い)

ずっと長い髪だったので飽きてきて、ばっさり切ってもらったのはいいのですが、
美容師さん、言ってる事違うじゃないですか!パーマはまだ残ってるから
しなくていいって言ってたのに、全然残ってませんよストレートですよ!
カラーもしてもらったのに、何の色も入っていません。えええ、そんな…!
これで一万は高すぎでしょうがぁ!うわああん(_ノД<)ノ・゚・。

もうあそこ嫌だ…二度と行くもんかと思いながら、視線は日吉(の髪型)似の美容師さんに
釘付けでした。けっなんだこの店…また来るぜ、みたいな(ツンデレ)

午前中は実は鳳宍の小説を書こうとしたんですけど、結局納得いかずにゴミ箱行き。ははあ。
所詮ラブラブには程遠いものしか私には書けないみたいです。
素敵サイトさんの鳳宍を見るたびにこう、胸が掻き毟られる様に切なくなるのですが、
自分ではなかなか書けないですね…精進します。

12月19日拍手お返事、というか私信です。

>せんかさま
先日のmp3についての大変わかりやすい説明、ありがとうございました!
おかげで無駄に高い音楽プレーヤーを買わずに済みました…エヘ。
それだけでもありがたいのに、わざわざコメントだけでなく拍手からも
送っていただきまして…、本当にありがとうございます!

今日早速やってみようと思ったのですが、パソコンとiPodを繋ぐコードが
今手元にないことに気づきまして、まだできてません…笑
実家に帰ればあると思うので帰った際にはすぐにやってみたいと思います(^▽^)b

何はともあれ、今回は本当にありがとうございました!
またホモだの何だの語ってる部分が文字化けしてました…恥ずッ!
ここまで来るともうホント私のケータイの呪いかと思えてきます。
オタクの道へ堕落するのを阻止する呪い。そんなもの私にはいりませんて!

今週はやたらめったら眠いです。明日一日暇なので、午後から始動して
小説何か一本書けたらいいなぁと思ってます。願望です。
あああ、ホントに眠い…

ちょっと寝ます!(シュバッ)



昨日どこのコンビニ行ってもジャンプ置いてなくて歯軋り。
今日は朝早目に出て、コンビニでテニスだけ立ち読みしてきました。
急いでたのであんまりじっくり見てないのですが、以下感想です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/18 せんか]
[12/17 せんか]
[11/19 せんか]
[11/14 相沢レイコ]
[11/14 せんか]
[11/08 相沢レイコ]
[11/08 せんか]
最新TB
プロフィール
HN:
相沢レイコ
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
オタク
自己紹介:
 誕生日は不二弟と一緒。微妙だな!
 
 好きなものは、テニスと勇者学です。

 ホントだって!

 昔はハリポタでサイトを

 立ち上げたいと思ってました。

 ホントだって! 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]